思わずふふふ

やもり

さかなの掛け花

筆置きと箸置。奥はさかな皿

シーサー

大きな阿

小さな吽

 

みんなどこか、森岡さんのお顔ににているのです。

13. 10月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

森岡成好展開催中

たくさんの花入。秋の草花が映えます。

今回は書も10点以上。

肩の力が抜ける、優しい言葉。

 

14日(月・祝)までです。

11. 10月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | 7 comments

内田鋼一 展

2013年10 月19 日. 土 – 10 月27 日. 日
作家在郎日¦ 19日(土)20日(日)
O P E N 11 : 0 0 ー 18 : 0 0 ¦ 定休日 23 日(水)

内田鋼一が薪窯を築いた朽木にまだ行っていない。
残念である。 いい茶碗ができている。
何かと較べているわけではないのに、 いいなあーと思った。
一人でいながら果てしなくつくり、
作りながらも押さえるべき処はちゃんと抑えている。
誰をも写さず、誰の手も借りず、
自分という小さきものの手を使い、かたちづくっていく。
けなげである。 又バサーッと意識を変えて断ち切って行く。
皆様はどう思われるか… たのしみである。

2013年10月3日 店主 たかはしたいいち

・今展では、朽木窯で作られた茶碗、
飯碗、湯のみなどのほか、 四日市の窯からは
ホワイトボウルなどのうつわも並びます。

PDFダウンロードはこちら (750KB)

 

11. 10月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

森岡成好の陶。

2013年10 月5 日. 土 – 10 月14 日. 月/祝
作家在郎日¦ 5日(土)6日(日)
O P E N 11 : 0 0 ー 18 : 0 0 ¦ 定休日 9 日(水)

森岡さんのやきもの。
今回届いた作品は、どこの国のものか
アジアか、それともアフリカか、
疑ってしまうような瞬間があった。
そして時代も…

行きたい場所、時代にいると思う。
彼の作るものが。

たどり着こうとする所に向かっているんだなあ、
という気がする。

ちょうど書いていたら、
窯が焚き上がったという電話が入った。
楽しみである。

2013年9月24日
店主 たかはしたいいち

PDFダウンロードはこちら(659KB)

 

27. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

ラスカルさんのスープ

昨日、のメニューは、ラムとレンズ豆のスープ。

柔らかいお肉と、レンズ豆、お米の形のパスタ、オクラ、と具沢山でお腹いっぱいに。

 

今日のはs、塩豚と白いんげん豆のスープ。楽しみです。

 

22. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

さかいあつしさんの個展

明日から始まる「匙屋の匙とスープのうつわ」展。展示が完了しました。

たくさん並んだ匙です。

 

 

4人の作家に作って頂いたスープのうつわ。

 

 

明日21日と22日は、大磯の美味しいお店、「ラスカル」の新井さんのスープを、

さかいさんの匙とスープのうつわで召し上がって頂けます。

30食限定  お早めにどうぞ。

1200円 レロアのバゲットを添えて。

 

 

 

20. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

匙屋 さかいあつしの匙とスープのうつわ。

2013年 9月21日 .土 – 9月29日 .日

作家在廊日  21日 (土) 22日 (日)  ¦ O P E N 11 : 00 ー 18 : 00 ¦
定休日 25日 (水 )
———————————————————————
● 大磯「ラスカル」さんのスープを、さかいさんの匙で 。
21日(土 ) 22日 (日) ¦ 各日13 時 ~ 15 時 ¦
1200 円( レロアのバゲットつき)[ 30食 限 定 ]

 

「さかいさんからの手紙」

縁あって牛窓町という瀬戸内海を臨む人口7000人の小さな町に越してきて半月が経ちます。
思い起こすと、この移住は、もう何年も前から着想されており、
幾つもの地(小田原、三重県の関町、長野県の東御市など)をそのつもりで眺めてきました。
20年を越える東京暮らしは、僕の作歴とも重なっており、かけがえのない年月を過ごしました。
とはいえ、高度に意図された営みに依ってたつ街の暮らしは、僕にとって製作上の気付きや主題を掬い取ることが次第に難しくなってきた暮らしでもありました。
わずかな空き地に生えた植物やそこをウロチョロしている生き物の色や形に目がいけばいくほど、
人が産み出すモノの浅さに驚きます。人が作るモノに関心が薄れつつありながらも、モノを作らねばならない僕もまた人。という相容れない命題に取り組む時なのでしょう。いつか僕の拙いスプーンやトレイが、松ボックリほどのいとおしい存在にちょっとでも近づけることを願いながら。

2013 年 9月1日 匙屋 さかい あつし

 

檜原村から国立、そして岡山の牛窓町と、日々の暮らしを基本に、
丁寧に生きてこられたことが伝わって来るお手紙をいただいた。
ほんのわずかでもわけていただければと思いつつ、何も学ばない僕です
が、気持ちの良さ、すがすがしさをさかいあつしさんからはうけとって
きました。

孫たちが使うスプーンや木皿もだいぶ使いこまれています。
何かホッとさせてくれたなあと思うばかりです。
遠くへ行くことでより強く会いにいきたくなる人です。
今回は、赤地健さん、イイホシユミコさん、井山三希子さん、
野口悦士さん、4名の方にサジを使ってもらって、スープ皿をつくってもらいました。
又、僕の大好きな大磯の「ラスカル」食堂の新井君にスープを作ってもらい食する会も催します。楽しみにおこしください。

2013 年 9月 店主 たかはしたいいち

 

 

チラシのダウンロードはこちらから(836KB)

17. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | 9 comments

代官山蔦屋書店に出店中

箱根菜の花展示室にて開催していました「パナリ焼展に合わせて出版した「パナリ」

展示しきれなかったものの写真も収められています。内田鋼一さんと店主高橋台一との対談も収録。

会期は終了しましたが、うつわ菜の花、菜の花暮らしの道具店のほか、

代官山蔦屋3号館1階でも販売しています。

期間限定で菜の花暮らしの道具店が出店中、ぜひお立ち寄り下さい。

10. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

次回企画は匙屋さかいあつしさん

国立から岡山に居を移したさかいさん。今回は、匙、トレイ、皿などが届く予定です。

匙に合わせて、赤地健さん、イイホシユミコさん井山三希子さん、野口悦士さん

4人の作家の方々にスープのうつわをお願いしました。

大磯の美味しい食堂、ラスカルさんのスープをいただく会も企画しています。

21日より、どうぞお楽しみに。

 

10. 9月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

安土忠久さんの個展は終了致しました

うつわ菜の花はしばらくクローズ、

次回は8月24日より箱根菜の花展示室『パナリ焼展』になります。

安土さんの作品は、小田原駅前の菜の花暮らしの道具店で、

夏の間展示させて頂けることになりました。

14. 8月 2013 by STAFF
Categories: 未分類 | Leave a comment

← Older posts

Newer posts →